香取神宮
先日、千葉県香取市にある香取神宮に行ってきました。
駐車場から山門に向かう道の土産物屋で案内図をもらい、案内図の見どころを目指して出発しました。
最初は山門です。
続いて表参道。
そして、『総門』です。
続いて、案内図の見どころにもある『楼門』。
同じく、『拝殿』・『本殿』です。
『本殿』前の『拝殿』で参拝した後御朱印所で御朱印をもらい、旧参道を通って見どころにもある『要石』と『奥宮』に向かいます。
まずは『要石』
『要石』は「地震を起こす大鯰(おおなまず)を抑えるため地中深くまで差し込んでいるとされる霊石。鹿島神宮にもあり、わずかに露出している頭頂部は香取では凸形石、鹿島では凹形をしています。」(鹿島神宮境内案内図・見どころより引用)
ようするに、地震を起こす大鯰を抑えるために利根川の両岸にある香取神宮と鹿島神宮に巨大な霊石を地中深く差し込んでいるらしい。
そして、最終目的地の『奥宮』に到着です。
入り口の小さな石段を登り鳥居をくぐり砂利道を進むと『奥宮』に到着です。
ここでも改めて参拝しました。
最後に『御朱印』です
意外とシンプルな『御朱印』でした。